公開日:|最終更新日時:
フォトウェディングではドレス選びを重視しがちですが、綺麗な写真を残すためには「ヘアメイク」がとても大切です。撮影の当日に希望通りに仕上げるためには、ヘアメイクリハーサルをおすすめします。
ここでは、フォトウェディングのヘアメイクリハーサルについてまとめました。リハーサルをしない場合の注意点も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ヘアメイクリハーサルとは、撮影の前にヘアメイクさんと打ち合わせをしながら希望のヘアメイクをしてもらうことをいいます。使いたいヘアアクセサリーや仕上げたい雰囲気を伝えながら、本番さながらのヘアメイクをしていきます。
ヘアメイクリハーサルは有料の場合があります。そのため、結婚式費用を抑えたい方のなかには、ヘアメイクリハーサルをしない選択をする方もいるでしょう。ヘアメイクリハーサルをしない場合は、前撮りを利用してヘアメイクのリハーサルをするのもおすすめです。
ですが、フォトウェディングでとっておきの写真を残したい場合は、リハーサルがないと不安に感じる方も多いでしょう。ここからは、リハーサルをしない場合の注意点を紹介します。
自分がイメージするヘアメイクと実際の仕上がりに差が出ないことが大切です。実際に、フォトウェディング当日のヘアメイクに満足できなかったという方は多くいます。イメージする写真を持参したり言葉でしっかりと伝えても、希望通りにならないことはよくあることです。
希望通りのヘアメイクに仕上げてもらうためにも、イメージをしっかりと共有して意見を伝えましょう。
予期せぬハプニングが起こると、フォトウェディングのタイムスケジュールに遅れが生じる可能性があります。ロケーション撮影の場合はタイムスケジュールが大切です。スケジュールに余裕があればよいですが、時間が遅れると理想通りの写真が撮れない可能性もあります。タイムスケジュールを組むうえで、事前にヘアメイクさんに進行を確認しておくと良いでしょう。
ヘアカラーやメイクのノリなど、ヘアメイクをすすめながら発覚する問題もあります。リハーサルをしていれば事前に気づくことができますが、リハーサルなしの場合は当日まで気づけないことが多いので注意してください。フォトウェディングの前にはエステや美容院に行き、撮影当日に備えて準備をしておきましょう。