フォトウェディングスタジオ4選in札幌 » フォトウェディングが映える札幌のロケーションスポット » 芸術の森

芸術の森

公開日:|更新日:

札幌芸術の森は、広大な園内に芸術に関するさまざまな施設が点在しています。芸術好きの方やクリエーターにおすすめの場所です。また、緑豊かな景色とアート性の高い建物は、フォトウェディングにも適しています。

札幌芸術の森の特徴

札幌芸術の森は札幌市南区にある施設です。約40ヘクタールの広大な園内にはさまざまな建物が点在しており、どれも芸術に関係するアーティスティックなスポットとなっています。名前のとおり木々が多い場所で、入園料は無料なので近隣住民の散歩コースや憩いの場としても人気です。園内には美術館や工芸館、クラフト工房や有島武郎旧邸といった建物が点在しており、芸術を見て体験して楽しめるスポットが満載です。

また、一風変わった試みとして、貸工房を用意しています。貸工房でできることは陶芸、木工、染め物、機織り、版画、窯と豊富な6種類。札幌エリアの芸術家をサポートする場所にもなっています。初心者からプロまで多くの人が利用していて、個人の利用からグループの貸し切り利用まで幅広い使い方が可能に。ただし要予約なので、利用の際には注意が必要です。そのほかにも、アトリエ・ロッジや野外ステージ、レストランやカフェなど、充実した内容の施設となっています。

ウェディングフォト例

新緑×純白のドレスで撮る

芸術の森純白
画像引用元:石栗写真館公式サイト
(https://www.ishikuri.com/g_geijutsu.html)

芸術の森は広大な園内にある施設も注目ポイントですが、名前にもあるように、一面に広がる森も特徴的です。たくさんの緑に触れることができ、入園料は無料なので近隣住民の憩いの場としても使われています。特に緑が深くなる時期、春の終わりから夏にかけては森の中で撮影がおすすめです。美しい木々に囲まれての撮影は、アート性の高い一枚になること間違いなし。園内には多くのフォトスポットがあるので、自分好みの場所を探すのも楽しめそうです。

撮影方法、緑を背景にして撮影したり、木陰の下で撮影したりとさまざま。撮影衣装は洋装、和装どちらでもマッチします。特に美しさが際立つのが純白のウェディングドレス。緑と白の掛け合わせで、とても爽やかな印象が演出できます。動きを加えれば活発で元気な一枚に。また、開放的な自然の中での撮影になるので、メイクやヘアセットは軽やかなものがおすすめです。小道具を使って撮影するのもいいでしょう。

新緑×深紅のドレスで撮る

芸術の森深紅
画像引用元:M&M company公式サイト
(http://loca-photo-wedding.jp/sapporo-spot.html)

芸術の森では、緑の背景を活かした撮影ができます。特に、緑が深くなり始める春から夏にかけては、写真映えする一枚が撮影しやすい時期です。アート性の高い作りになっている園内では、さまざまな場所をフォトウェディングスポットとして使うことができます。自然を背景にした一枚は幅広い撮影方法が可能で、2人だけのオリジナルの一枚が残せるでしょう。

一例としてあげているのが、新緑の時期に撮るカラードレスでの一枚で、ここではワインレッドのドレスを着用したフォトウェディングを紹介しています。新緑の時期の森は、まだ緑が薄付きなので爽やかな背景になりますが、あえて主張の強い深紅のドレスを入れることで、衣装を自然と目立たせる効果が。深紅のドレスはドラマティックな夜景や洋風な場所が似合うのでは、というイメージがありますが、新緑の薄いグリーンと深紅は意外とマッチする色合いです。ほかではなかなか見られない独創的な一枚が撮影できるでしょう。

札幌でフォトウェディングするなら?おススメを紹介!