公開日:|更新日:
フォトウェディングには、通常のウェディングにはないメリットがあります。具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。フォトウェディングのメリットを詳しく解説します。
フォトウェディングは、結婚式を挙げずにウェディングドレスや和装などで写真を撮る「新しい結婚式のスタイル」です。フォトウェディングには、次のメリットがあります。
フォトウェディングの大きなメリットが費用を抑えられることです。通常の結婚式を挙げるとなると少なくとも100万円~の予算が必要です。フォトウェディングであれば数万円~の予算で行えます。急な結婚で予算を確保できなかったカップルや結婚式にお金をかけたくないカップル、新婚旅行や新生活などにお金をかけたいカップルなどに最適です。
フォトウェディングには、大きなお金をかけず結婚の記念を写真に残せるメリットもあります。好きなウェディングドレスなどを着て、好きなロケーションで撮影できるので、ある意味では結婚式を挙げる以上の記念になります。最も幸せな瞬間を写真に残しておけば「結婚式を挙げておけばよかった」と後悔する確率を減らせます。
結婚式で特に大変なのが、打ち合わせなどの準備です。共働きだと十分な準備時間を確保できないことがあります。また、誰を招待する、誰を招待しないなどで喧嘩になることもあります。フォトウェディングであれば、2人の都合の良い時間に写真を撮影するだけなので、準備に時間はかかりません。幸せになるための結婚で、無駄な喧嘩をする必要もありません。心身の負担を減らせる点もフォトウェディングのメリットです。
フォトウェディングは、基本的に結婚する2人で完結する結婚式です。会社の同僚や友人などに気を遣わなくてよいので、気軽に楽しむことができます。何かしらの理由で結婚式を挙げなかった方が1周年を記念して、再婚なので大規模な結婚式を挙げたくない方が2人だけの記念に、お腹の赤ちゃんに負担をかけないため結婚式ではなくフォトウェディングを挙げるなどの利用も可能です。2人だけのことを考えて、気軽に利用できる点もフォトウェディングのメリットです。