公開日:|更新日:
最近では、結婚披露宴と二次会の特徴を併せ持つ、パーティー形式の1.5次会を開催する新郎新婦が増えています。一般的な披露宴ほど堅苦しくなく、二次会ほどカジュアルになりすぎないのが最大のメリットです。
一般的な挙式や披露宴は行わずフォトウェディングをしたけれど、それだけでは物足りない…親しい友人にお披露目したいという方にオススメです。
従来の披露宴の形式や演出にとらわれず、会場を探すところからパーティーの内容を全て自由に選べるのでオリジナリティあふれる結婚式ができます。
海外で挙式をすることにしたものの、海外までお招きできるゲストは限られています。帰国後に日本でもお披露目をしたいとなると、費用も手間も厳しいのが現実。そんなカップルにオススメなのが1.5次会。披露宴ほどかっちりとはしていないものの、カジュアルに親しい友人や知人にお披露目することができます。
当初は披露宴の予定はなく、記念にウェディングフォトは撮ったものの、個別にお祝いをしてもらったり、結婚のお知らせをするのは返って手間がかかると後から気づいたりするもの。カジュアルにパーティーをする1.5次会なら、気軽に開催することができます。
正式な挙式・披露宴は、これまでの親戚同士の付き合いや、お仕事の関係性でどうしても義理で招待しなければならない人が出てきてしまいますよね。1.5次会なら、ごく親しい人だけを集めてパーティーをするにはぴったりです。
友人が多く、披露宴に全員は招待できないけれど、二次会に参加者が重複するのはなんだか気が引ける…そんな時にも、1.5次会なら、披露宴と二次会をまとめて行うことができます。
挙式会場のお料理は、確かに美味しいけれどどこか似たり寄ったりで無難。1.5次の会場は、披露宴会場に限らずパーティーを行える店舗であれば自由に選ぶことができます。こだわりのレストランなどで、お料理や飲み物にとことんこだわりたいカップルには魅力的です。
正式なご祝儀には、会費にお祝いが上乗せされていてそれがゲストにとっては負担となり申し訳ない。女性ゲストなら、ドレスに靴にヘアメイクに…身支度にもお金がかかる。そんな思いやり深い新郎新婦にも、気軽に祝ってもらえる会費のみのパーティーなら、大きな気持ちの負担がありません。
先輩カップルは、1.5次会の会場をどのように選んでいるのでしょうか?
人気なのはレストランで、カジュアルなパーティーとはいえ上質な料理を振る舞うため、またキャパシティや雰囲気の面で選択肢が多いことが理由です。
次いでカフェ、専門の結婚式場、ホテルなどとなっており、どんな人を招くか想定して会場を選ぶといいでしょう。
料理や飲み物の金額設定や会場費、演出に対する希望(ピアノや音響、プロジェクターなど設備の有無など)など、どのようなパーティーにするかのイメージ持った上で会場を探すといいでしょう。
いざ、会場を決めたものの、予算オーバーだった!やりたい演出ができなかった!などということのないようにしたいものです。
1.5次会にかかる費用は、いくらぐらいが相場なのでしょうか。
カジュアルなパーティーを想定しているカップルは50万円前後、形式はパーティーだけれどより披露宴に近い内容を想定しているカップルは100万円前後が相場なようです。
50万円前後のカップルの場合、そもそも披露宴を行う予定ではなく、最小限の予算でお披露目をしたいと考えているケースが多いようです。会費制にして予算を設定し、その範囲で収まるように堅実に開催していることが伺えます。
100万円前後のカップルの場合は、親しい人だけで行いたいとは思うものの、内容的には披露宴並みの満足感を求めている場合が多いようです。特にお料理に関しては立食よりも着席で行うことが多く、演出にもこだわり抜いていることが伺えます。
では、ゲストの会費はどの程度になるのでしょうか?平均すると15,000円程度になることが最も多いようです。ゲストにかかる費用は、お料理、飲み物などの他に、披露宴では引き出物・引き菓子に相当するお土産や、会場装飾、衣装、撮影、演出などにかかる費用が含まれます。ゲストの人数によって新郎新婦の負担額が変わることはないので、大幅な持ち出しがないように予算を調整した上で、ご招待した人に満足いただけるようにバランスを考えたいところです。
1.5次会を開くにあたり、特に検討しておきたいポイントをまとめます。
会費制…ゲストの負担が少ないこと、一般的な披露宴ではないという意図が伝わりやすいとこいうことがメリットです。ゲスト一人当たりの予算が明確なので、新郎新婦にとっても会費に合わせてプランを立てやすというのも魅力です。
ご祝儀制…より披露宴という色彩が濃くなり「親しい人だけでお披露目をしたかったけれど、きちんとおもてなしをしたい」というメッセージがゲストに伝わりやすくなるでしょう。招待状や引き出物・引き菓子など、披露宴に相当する儀礼的な慣習も、キチンと励行するようにしたいものですね。
ビュッフェ…好きなものを好きなだけ取って食べることができるので、幅広いゲストに楽しんでいただけます。席を往復するうちに、会話のきっかけになるのも魅力です。新郎新婦も食事に参加できるので、写真撮影やおしゃべりをしながらゲストをおもてなしすることができます。
コース…よりフォーマルな印象につながります。一品ずつ提供されるコースは食事の進行時間もコントロールできるので、スムーズな進行につながることもメリット。
立食…着席よりスペースを取らないことや、料理の金額をリーズナブルに抑えられたりすることがメリットです。新郎新婦も含めて会場を移動しながら食事ができるので、ゲストと写真を撮ったり、おしゃべりをしたり、賑やかに交流できることも魅力です。高齢のゲストがいる場合などは、立食でも多少休憩できるスペースを設けるなどの配慮をしたいところ。
着席…ゲストにゆっくりと座っていただき、落ち着いた時間と空間で食事を提供することができます。パーティーの進行や演出が、時間通りにスムーズに進むのもメリットの一つです。
挙式を事前に行なっている場合は、海外挙式の様子をムービーで流したり、ウェディングフォトをデジタルフォトアルバムにして流したり、ゲストに幸せな瞬間を見ていただける演出が人気です。
挙式・披露宴で行うような結婚の誓いを1.5次会で行うカップルも増えています。いわゆる教会式や神前式のように、一定の形式に則ってセレモニーをしなくてもいいのがパーティー形式のいいところ!ゲストの前で自分たちなりの自由な言葉で誓いを立てたり、ゲストにセレモニーに加わってもらったり、形式は2人のお好みで自由自在です。
立食やブッフェスタイルなど、新郎新婦も自由に会場内を回り、ゲストと一緒に食事やおしゃべりを楽しめることが最大の魅力です。
最近では、ちょっとした下層のアイテムやインスタ映えするアイテム、フォトスポットなどを用意し、ゲストと新郎新婦が楽しく写真撮影できるような演出が増えています。ゲストにとっても、後で見返して思い出に残る写真撮影がたくさんできはず。
ダンスが縁で知り合ったカップルのダンス披露、音楽の演奏、中には和太鼓を叩いたなんていう新郎新婦も!2人だからこその馴れ初めや共通の趣味を生かした演出が、パーティーを盛り上げること間違いなしです。